DISEASE疾患検索

マレットフィンガー

マレットフィンガーとは

マレットフィンガーとは、突き指などで指の先端の関節が曲がってしまい、槌(ハンマー)のような形になってしまう指の変形(=ハンマー指)です。

指(第1関節)を伸ばそうとしても、関節が曲がったままの状態になってしまいます。

受傷後、早期に適切な処置ができずに放置するとDIP関節(第1関節)の機能障害を呈する場合があります。

野球やバレーに多く見られるため、ベースボールフィンガーやドロップフィンガーと呼ばれることがあります。

原因

突き指などで損傷

打撲や指をはじくような動作、重いものをもって力を入れた際、軽い突き指でも生じることがあります。

突き指はバレーボール、バスケットボール、野球など球技、さらに転倒し手をついたときなどに起こるもので、腱が弱くなる中年以降に多い疾患です。

分類

腱性マレット

骨性マレット

症状

突き指後に第1関節が曲がったままや、自分で伸ばせない状態が続く場合はマレットフィンガーを疑います。放置してしまうと永続的に機能障害(指が伸ばせなくなる)が生じてしまうので、早期の適切な処置が必要です。

  • 指関節(第1関節)の痛み・圧痛
  • 腫れ・熱感・内出血などの炎症症状
  • 指が伸ばせばい
  • 指の変形(スワンネック変形)
  • 動作時痛

治療法

一般的には、シーネ(副子)や装具による固定治療が行われます。放置すると変形が固定化し、機能障害が残ってしまうことがあるので、早期に適切な治療を受けることが重要です。

骨折部位の転位が大きい場合や脱臼骨折が確認される際は、観血療法(手術)が適応されることがあります。保存療法では、固定・安静・冷却などの治療法と並行してリハビリテーションを施行していきます。

当院では症状の経過次第で、疼痛緩和と血液循環の促進と筋緊張の除去・関節の可動域拡大を目的としてスポーツマッサージや鍼灸治療を施行します。

  • 手〜前腕スポーツマッサージ
  • 関節モビライゼーション
  • 鍼灸治療
  • 罨法(アイシング・ホットパック)
前腕のスポーツマッサージ
手関節のモビライゼーション
患部の点灸

物理療法で患部を刺激をすることで治癒力を促進し、早期回復を目指す治療を施行します。

超音波治療

微弱な超音波によって骨に微細振動を照射し骨癒合を促進します

マイクロカレント(微弱電流波)

生体内に流れる電流と同様の微弱電流を人工的に流すことで細胞組織の修復を行います

リハビリテーションでは、日常生活の復帰を目指すメディカルリハビリテーションだけでなく運動(競技)復帰を目指すアスレティックリハビリテーションも行います。

  • 指関節の可動域訓練
  • 手掌〜前腕の筋力トレーニング
  • 手指巧緻性トレーニング
  • 日常生活動作の獲得
  • 競技別トレーニング
  • コレクティブエクササイズ
TOP